2020年、年明け早々・・

栄養

皆さま、お元気でいらっしゃいますか!年が明けたと思ったらあっという間に9日が過ぎ去ってしまいました。この分でいくとあっという間に節分を迎え、桜が咲き誇り、待望の初夏がやってまいります。四季を通じて初夏ほど気持ちの良い季節はございません。新緑が待ち遠しい。ということで新年最初のブログは何の脈絡もありませんがケトジェニックについてのお話です。

ケトジェニックとは糖質の摂取を可能なかぎり抑えて、タンパク質と脂質でカロリーを賄うという食事方法です。

私たちは糖質をガソリンとして活動をしていますが、その糖質を抜くことにより脂質がエネルギー源となり身体活動を行なわなければならないので、結果として脂肪燃焼、イコール、痩せる!効果がああります。

僕は基本的に炭水化物が大好きで、あまり考えずに食事を取るとご飯(白米ともち麦、押し麦、スーパー大麦が2:1の麦ご飯)とお漬物や納豆や海苔などの「ご飯のお供」的なおかずで全然平気に毎日を過ごせます。PFCバランスで見ると2:2:6くらいかな。。理想は4:2:4くらいだからタンパク質が少なくて炭水化物が多い食事が好きだし体に合っているなと思いるのですが、たまにケト的なお肉やおかずばかりの食事をあえて2〜3週間することがあります。

するとどうなるか?メチェクチャ体調いいんですよ、これが。

本当は糖質を取らないで脂肪燃焼させていく方が僕の体には合っているのだと思います。

今年は新年早々ステーキや焼肉ばかり食べてます。ガチのケトではないですが、炭水化物を意識的に控えて脂質やタンパク質を多めに摂取していると、僕の場合は顕著に体重の減少が起こるんですね。

先に挙げた腸内細菌テスト結果のブログにも書きましたが、僕の腸内細菌はデブ菌とヤセ菌の割合が99:1(理想は6:4)でほぼデブ菌しかいないのですが、これがケト的食事には合っているのかもしれませんね。

 

ということで今日のブログのまとめです。

 

『たまには食事の内容物をガラッと変えてみるのも健康には良いかもしれない。脂肪燃焼させてケトン体を発生させてみるべし!』

 

以上です。

 

次の栄養ブログは、何か書く予定があったと思うので、それを書くつもりです!

関連記事